ねこめもmkII(マークツー)

本家ねこめも (http://nekomemo2.site)の補助用。 主に勉強ネタ。

9日目(メモリ管理に入る)

ここまで来ると具体的な内容は読んでいくしかない。

今回は最初に.cファイルをマウスとキーボードの部分を分割。
その前に、現在のフォルダをharibote_bak4にバックアップしておいた。

その後bootpack.cを書き換えたが、他にもbootpack.hとint.cを編集し、make runで完了。
Makefileのbootpack.binのところがものすごく長くなってきた。これはまた別途なんとかしたい。

モリーチェック(harib06b)はなぜか表示が128MBと出てしまう。
これは次の項目を読む限りではコンパイラの差と思われた(?)ので、スルーしてharib06cを行ってみる。

主にnasfanc.nasの編集。make runでウィンドウが出るのは問題ない。
しかしやはり128MBになってしまう。
調べたところ、QEMUのメモリサイズのためということがわかった。
QEMUを使用している場合はharibo06bは飛ばしても問題なさそうだった。

最後のharib06dでメモリ管理に入る。
動作確認は、単純にbootpack.cのみ書き換えれば問題なく動く。
しかしメモリは128MBのまま。
freeの表示も127608KBと表示されている。

これはここで治す必要はないと思うので、ここまでにしておく。

 


 今回参照させて頂いたサイト:
https://github.com/tomoyuki-nakabayashi/MyPlayGround/issues/6
https://wiki.archlinux.jp/index.php/QEMU